学生募集は2022年度(令和4年度)が最後となりました

ディジタルネイティブな子どもたちのために。

変化の激しい社会の中でも創造的に未来を自ら築くための情報活用能力を児童に身につけさせる教育力や、教育の 情報化を学校内で指導・推進できる実務能力などをもつ教員になるために、情報科学・情報工学・教育工学の知識 や技能を体系的に学ぶことができます。
 

取得可能免許

  • 小学校教諭一種免許状
  • 単位を積み上げることで,中学校教諭・高等学校教諭一種免許状を取得することも可能です

4年間の学び

次期学習指導要領では言語能力に並んで情報活用能力の 育成やそのために必要なICT 環境の整備が謳われていま す。また、小学校ではプログラミング教育も開始されます。 このような動向の中で、教育の情報化を先導する教員の 必要性がますます高まっています。 情報教育選修では、小学校の先生になるために必要な知 識や技術と共に情報工学・情報科学・教育工学分野を教 育の視点から学びます。1 年次からE 類情報教育コース の学生と共に計算機システムの仕組み、プログラミング やアルゴリズム、情報工学・情報科学・教育工学の基礎 となる数学を学び、また、教育の情報化の三要素である 情報教育、授業におけるICT 活用、校務の情報化につい て学んでいきます。 3 年次からはE 類情報教育コースの学生と共に研究室に 所属し、研究室それぞれの専門分野を学んで、4 年次には 卒業研究に取り組みます。 また、3 年次に附属学校で、4 年次の地域の公立学校で行 う教育実習では、ICT 活用を実践するプログラムが用意 されています。教育実習それぞれを振り返る授業を通し て、ICT 活用と情報教育の総まとめをしていきます。

先輩からのメッセージ

パソコンやスマートフォンが普及し、日常生活に欠かせ ないものとなっていますが、学校現場においても電子黒 板やタブレット端末といったICT 機器の導入・活用が進 んでいることをご存知ですか。私たちは、ICT 機器の有 効活用によって教育の可能性がさらに広がると考え、豊 富な経験・知見をもつ先生方のもとで教育の情報化につ いて学び、仲間とともに必要な知識・スキルの習得に励 んでいます。コンピュータやインターネット技術に興味 をもつ人はもちろん、ICT を活用したより良い授業づく りに挑戦したいと考える人にも、ICT を介してすべての 教科へのアプローチが可能な情報教育選修をおすすめし ます。2020 年にはいよいよ小学校におけるプログラミン グ教育が始動します。私たちと一緒に、情報教育選修で 学びませんか。
(岡崎彩華 4 年)

特色ある科目

教育情報化教材論、教育情報化臨床、教育と情報、授業 におけるICT活用、情報教育概論、情報数学基礎、計 算機システム概説、プログラミング、プログラミング演習、 ソフトウェアシステム概論、情報メディア論