
入試の正確な情報は,大学公式サイトをご覧ください
募集人数
総合型 | 前期 | 後期 | |
B類情報 | 5 | 15 | |
E類情報教育 | 10 | 5 |
大学入学共通テストで受験を要する教科・科目等
教科 | 科目等 |
国語 | 国語(必須) |
地理歴史 公民 |
地探,日探,世探,本史B,地歴公,公倫,公政経 から1 |
理科 | 理基,化,生,地,物 から2 理基は出題範囲から2つを解答すること。これをもって1科目相当の成績として取り扱う。また,2科目受験の場合でそのうち1科目を理基とする場合,理基以外の1科目については理基で選択解答した科目と同一名称を含む科目を不可とする。 |
数学 | ① 数ⅠA(必須) |
② 数ⅡBC(必須) | |
外国語 | 英,独,仏,中国語,韓 (英はリスニング必須) |
情報 | 『情報Ⅰ』 |
6教科8科目 |
東京学芸大学入学試験の出題教科・科目等
出題教科 | 出題科目 | 備考 | |
総合型 | 小論文 | ||
個人面接 | 口頭試問とプレゼンテーションを含む |
||
前期日程 | 数学 | 数学Ⅰ | 数学Aは,図形の性質,場合の数と確率 |
数学Ⅱ | |||
数学Ⅲ | |||
数学A | |||
数学B | |||
数学C | |||
面接 | 口頭試問を含む | ||
後期日程 | 面接 | 口頭試問を含む |